GMOコインは、東証一部上場の「GMOインターネット」グループの仮想通貨取引会社。
FXでは取引高が世界1位の「GMOクリック証券」を運営しています。
仮想通貨の業務も、FXのノウハウを活かしたスマホアプリやチャートの機能が高いです。
トレードの初心者から上級者まで使えるチャートは、かなり魅力的ですね。
入金手数料0円、取引手数料0円など、手数料が無料な点がうれしいです。
口座開設は無料で、約5分で完了するので簡単です。
GMOコインの基本情報
取引所 | – |
---|---|
販売所 | BTC、ETH、BCH、LTC、XRP |
FX | BTC |
レバレッジ | 通常5倍、FX取引:25倍 |
スプレッド | 約0.1% |
口座開設 | メール確認、本人確認 |
入金方法 | 銀行振込、Pay-easy(ペイイージー) |
信用取引 | ✕ |
先物取引 | ✕ |
FX取引 | ○ |
アプリ | 売買・チャート機能あり |
セキュリティ | 2段階認証 |
口座開設の流れ
ビットコイン売買をするなら「仮口座」を作れ
正式な口座は、本人確認資料が必要です。
本人確認資料は、顔写真付きの証明書(免許証・パスポートなど)です。あらかじめスマホで写真を撮っておくと便利です。
希望により、本人確認を確実にしたい場合は、郵便書留での本人確認もできます。
1.公式サイトでメール登録
メールアドレスを入力します。
2.メール認証
登録したメールアドレスに返信がくるので、URLをクリックします。
3.本人情報登録
事前に用意した写真(表・裏)をサイトにアップロードします。
4.郵便書留の本人確認
郵便書留で届いた封筒に書いてるパスワードを入力すれば、口座開設完了です。
ビットコインの購入方法は?
GMOコインは「現物売買」「FX」の2種類の購入方法が選べます。
現物売買
現物売買は、ビットコインなどの仮想通貨をGMOコインが提示している価格で購入できます。
FX取引
「FX」は、指定した価格(指値:さしね)で売買ができる「取引所」です。
FX取引は、通常の指値に加えて、条件付きの注文も出すことができます。
逆指値(ぎゃく さしね:~の値段になったら~円で買い注文を出す等)ができるので、高度な売買が可能です。
逆指値は、ずっとチャートを見ていなくても事前に条件付きの注文を出しておけるのが便利です。
仮想通貨の利益確定やロスカット注文を出しておくのは、短期~中期のスイングトレードに向いています。
すぐに口座に入金する
銀行振込で指定の口座に振込を行うと、口座に反映されて金額相当の仮想通貨が購入できます。
あらかじめ決められた銀行を登録しておけば、365日24時間入金が可能になります。
参考:おすすめの銀行口座
オススメの使い方は?
GMOコインは、本格的に仮想通貨トレードをしたい方に向いています。
取引手数料が無料で、スプレッドが小さいので、建玉を数日~数週間保持するデイトレード~スイングトレードをしやすいです。
また、GMOコインは土日などの流動性が低い時間帯でもスプレッドが小さい傾向があります。
ですので、数分~数時間の短時間トレードするスキャルピングにも向いています。
もちろん、長期保有する場合も、GMOコインはGMOインターネットグループ企業なので、資金面やセキュリティ面も安心できます。
まとめ
GMOコインは、トレードを勉強したい方は、強力なチャート機能や注文機能が使えるので口座を作っておきたい業者です。
仮想通貨の取引所の多くは、FXのような高度なトレード機能やノウハウがあまりない傾向にあります。
そのため、ある程度のトレード技術が身につくと、物足りなくなってきます。
仮想通貨は、経済指標や金利などの影響を受けにくいんですね。そのため、仮想通貨トレードは、チャートがいかに見れるかがポイントになってくるんです。
その点、GMOコインでは、口座を作るだけで無料で、高機能なチャートがスグ使えるようになります。
ですので、ビットコインなどの仮想通貨で投資を勉強していきたい方には、GMOコインの講座を作っておいてソンはないと思います。